転勤体験談

田舎暮らしは悲惨?頭おかしい?田舎を体験した男が田舎の現実について語る

タカキ

転勤で3度も田舎暮らしを体験したタカキと言います。
私は新卒で入社した大企業で、配属から辞めるまでの3年間で、3回も地方転勤を経験しました。
なので、地方でのリアルな暮らしっぷりについて、そんじょそこらのコタツ記事ライターよりは知見があります。

この記事を読んでいるあなたに聞きたいんですが、田舎暮らしにはどんなイメージがありますか?

  • 東京と違って、落ち着いていて暮らしやすい
  • 空気が綺麗で食べ物も美味しい!
  • 東京と違って家賃が安いから、生活しやすい!

と、いろんなメディアの地方移住記事に踊らされ、田舎に対して良いイメージしか持っていないのではないでしょうか。

そんなわけあるか、バーカ!

田舎は人が足りてなくてピンチだから、あの手この手を使って、都会から人を引っ張ってきたいだけなんです。
田舎にきた人が不幸になろうが、知ったこっちゃない。
移住者だけ増やせればOK!

そんなメディアの嘘情報に騙されて地方移住を決意する人を減らしたく、この記事を書いています。

田舎・地方あるある

田舎あるある①することが何もない

田舎・地方に住んでる人って普段何をしているんだろう?と思うのですが、転勤で地方にやってきた若者なんて、本当にやることがないんですよね。

例えば、僕は東京にいた時はフットサルやジムでの筋トレが趣味でした。

しかし、地方だと、ジムってどこ?
え?車で30分もかかるの!?
フットサルなんて個人参加できるところはありません。
何かしらのチーム()に入らないとフットサルができないのです。

また、都内だったら電車でどこでも行けるので、池袋のサンシャインシティとか、新宿のルミネとか、買い物するにも、デートをするにも、困らなかったんです。

しかし、田舎だと、デート()するためには車が必要!(車を持ってないと人扱いされないw)
そして、デートで行ける場所なんていわゆるショッピングモール(笑)くらいで、デートって言えんのか?という問題が発生しました。

イオンでデートが許されるのは、中学生までだよね。

http://tenkin-iyada.com/chihoutenkin-holiday/

田舎あるある②実は、東京以上に人が冷たい

これは田舎と東京の両方に住んだことがある人にしか分からない話なんですが、田舎の人って「田舎ってお互いに協力しあって、暖かい雰囲気がある」と本気で思い込んでいて、「東京はよそ者に冷たい」と勘違いしているんですよね。

逆です、逆。

東京はいろんな地域から、いろんな人が集まって成り立っている側面もあり、むしろ田舎より暖かいんですよね。
例えば、東京に帰ってきてから、家の近くの定食屋さんにはよくお世話になっているのですが、わざわざぼくのためにおでんを作ってくれたり、しょっちゅうおかずをおまけしてくれたりするので、「うわあ、都会人ってあったけえ…」となるのです。

これは完全な私見ですが、東京の人こそ実はお互いに支え合っているというか、バックボーン(例:仕事を頑張ろうと思って東京に出てきた)ところが共通点としてあったりとか、そもそも貧困層が少なかったりとかで、人に優しくできるんじゃないかな〜と思います。

田舎は逆で、東京からやってくる人を「東京もの」と呼んで差別したり、平気でしますよね。
本来なら移住者や転勤者にいい思いをさせてあげないと、いずれその地を離れていってしまうのに、、、。

田舎に転勤したときの話です。
郵便局のATMに並んでいたら、変なおじさんに話しかけられたんですよ。

「あんた…見かけねえ顔だな。東京者か?」と。

「あ、そうです。出身が東京で、転勤でこちらに参りました。」と丁寧に返事をしたのですが、

「テメェ〜東京者か!クァw瀬drftgyふじこlp;@:「」と言ってどこかへ消えていきました。
なんと返事をしたらよかったんでしょうか。君の、いや、おじさんの名は…。

その他の田舎・地方でも、「田舎・地方って冷たいんだな」って思うことは多々ありました。

ラストオーダーが21:30のお店に、21:20に入ったんですよ。
そしたら、「もう火消しちゃったから、今日は終了!」と、なんの悪びれもなく追い返されたのです。

なると屋という、鶏の半身揚げが有名なお店なんですけども。

なると屋 半身揚げ 鶏
写真は後日撮影。味は美味しいのですが、営業時間内なのに追い返されたため、接客は最悪でした(笑)

こういう経験があって、「田舎って東京以上に、冷たい人が多いんだなあ…」と思ったものです。

田舎あるある③ゴミ出しのルールが面倒くさすぎる

都会のマンション暮らし勢からするとビックリなんですが、田舎ってゴミ出しのルールが厳格なんですよ。
例えば、「燃えるゴミだったら月金の朝8時までに出してね!」みたいな。
ただし、前日の夜に出すとカラスがゴミを食べるから、当日の朝6〜8時の間にゴミを出してくれ!という暗黙の了解もあって。

田舎・地方は人が少なくて、もしゴミ出しのルールを守っていないということが誰かにバレれば、町内一帯で噂になります(笑)

また、田舎・地方は市がゴミ捨て用のゴミ袋を指定していて、それ以外のゴミ袋ではゴミが捨てらないクソ仕様になっています。

札幌市 マンション ゴミ捨て場
北海道在住時のマンションのゴミ捨て場。指定のゴミ袋でないとゴミを捨てられません。
札幌市が指定するゴミ袋の種類と値段です。https://www.city.sapporo.jp/seiso/yuryoka/shiteifukuro_shurui.html

ルールはルールなので、札幌市に住む以上は札幌市のルールを守らなければなりませんが、都内のマンションに住んでいた経験がある人間からすると、ゴミ出しのルールは想像以上に面倒ですよね。

ゴミを捨てるのにお金がかかるのは理解できるんですが、それって税金で賄ってもらえないのかと。

一人暮らしだったので、5リットル、10リットルのゴミ袋をこまめに買って、こまめにゴミ捨てをしていました。

http://tenkin-iyada.com/chihoutenkin-merit-demerit/

田舎暮らしは楽しいと見せかけて悲惨・頭がおかしい

田舎に住んでいた経験のある友人の話、田舎へ転勤した私の体験談を踏まえると、田舎暮らしって、実は悲惨で、頭がおかしい人しか最早住んでいないんじゃないか?と思うわけです。

私が転勤になった群馬県で18年生活した友達いわく、

  • 成人式は荒れてた。市長の演説中にヤジを飛ばすヤンキー多数
  • 夏休みになると、学校の窓ガラスが割られる
  • 30人くらいしか同級生がいないのに、犯罪者が出てる
  • 冬になると駅前で暴走族の勧誘が活発になる
  • 高校の同級生で暴走族に入り、高校を中退した友人がいた
  • 小6で休みの日に学校に集まって、みんなでタバコを吸うという謎の文化があった
  • ご近所付き合いとかはほとんどない。みんな人の噂話をするのが大好き
  • 家賃は東京と比べて安いが、車がないと生活できないので、生活費はトントン
  • 人がいないから出会いもない、本当におすすめできない

とのことでした!

その友人も大学進学を機に東京に出てきて、2度と群馬に帰って生活するつもりはない、と言っていました。

田舎移住を考えている皆さんも、田舎のメリットだけではなく、きちんとデメリットに触れた上で、判断してほしいと思いました。

http://tenkin-iyada.com/tenkin-deai/

http://tenkin-iyada.com/tenkin-tenshoku/

ABOUT ME
タカキ
念願の超大企業に新卒で入社したものの、相次ぐ地方転勤に耐えきれず、3年で転職。現在は東京でスタイリッシュな生活を送っています!
東京の企業に転職するならマイナビエージェント!

東京の企業に転職するなら、マイナビエージェントがおすすめ!
なぜなら東京エリアの求人が豊富で、転職エージェントの質が高く、面接の対策もしてくれたから。
非公開求人が8割なので、まずは登録してみないと、どんな求人があるか分かりません。
筆者もマイナビエージェントを利用して転職活動をしました。

【無料】マイナビエージェントへの登録はこちらをタップ